• HOME
  • INTRODUCTION
  • NEWS
2016.06.07 11:22

大会リザルト更新しました

2016年6月5日開催、MOUNTAIN CIRCUS 6 IN SHIKOKUの大会リザルトを更新しました。大会リザルトはこちらから>>

2016.06.02 07:48

風呂など、宿泊ロッジについて追記

今回は全員、ロッジに宿泊となります。(部屋割りはこちらでさせていただきますので、ご了承お願いします)各ロッジには、トイレ、広めの洗面所、風呂が付いています。*風呂は、浴槽3名・シャワー3名くらいの広さです。利用は交代でお願いします。*ロッジでのゴミはすべて持ち帰りルールです。回収...

2016.06.01 00:44

レースでのエイドコーナーについて

レースでは、一か所エイドコーナーを設けます。ただし、ほぼウォーターエイドとしますので各自必要な補給物はご用意ください。その他の水場は基本的になし、1人1リットル携行を勧めます。

2016.06.01 00:16

いろいろチェックおねがいします

今回のメイン会場「銅山の里自然の家」は、新居浜市の中心部より別子ライン沿いに約20km山あいに入った標高780mあまりの東平(とうなる)地区にあります。麓より車で30分以上かかります。平地より5℃ほど気温が低いので、服装など調整してください。「銅山の里自然の家」には売店や自動販売...

2016.05.31 06:48

「前夜祭、素敵な音とBBQ 」by廃人 正岡テツ

音響班リーダーより(^^♪地元ローカルDJ紹介 伊予三島市在住 大島達規くん。 (^^♪ デンマークのグラミー賞とか受賞してますw2nd Album"Sweet of Days"はデンマークトップ40に62週ものあいだチャートイン。ファーストシングルをイギリスのレーベルMOSHI...

2016.05.25 08:36

のんびりして帰られる方へ

サーカス終了後、後泊される方は松山周辺でしたらガッツリおもてなしさせていただきます。例)道後温泉~観光街ブラ~野人料理        翌朝アサシロRUN~寿温泉~うどん~T-mountain&TAKEfootWorks*シュラフがあ...

2016.05.17 09:56

松山市中心部のオススメグルメ

手打ちうどん・車井戸松山も美味しいうどんあります。T-mountainのゲストにいつもご案内、イチオシは釜たま大!http://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38002325/野人料理 愛治ITR御用達の居酒屋さん愛媛県鬼北地方のキジ料理が絶品!...

2016.05.17 09:27

松山市中心部のオススメ観光情報

何はともかく、松山城と道後温泉本館はマストでしょ。道後温泉本館http://www.dogo.or.jp/pc/time/松山城http://www.matsuyamajo.jp/

2016.05.17 08:50

会場周辺のオススメ観光情報2

[新居浜]マイントピア別子自然の家から一番近い温泉ポイント今年4月にリニューアルオープン!!ここの「いよかんソフト」は愛媛の柑橘系ソフトの中でもトップクラス!!いろいろな施設が充実していて楽しめます!http://besshi.com/別子温泉~天空の湯~リニューアルしたてで、満...

2016.05.17 08:44

会場周辺のオススメ観光情報1

東洋のマチュピチュ天空の歴史遺産・東平標高750mの山中にある東平は、大正5年から昭和5年までの間、別子鉱山の採鉱本部が置かれ、社宅・小学校・劇場・接待館が建てられるなど、昭和43年に休止するまで町として大変な賑わいをみせていました。*ここは、がっつりとメイン会場エリア内ですので...

2016.05.17 08:37

会場周辺のオススメグルメ

[新居浜]秋月食品工業   愛媛といえばじゃこ天だが、新居浜の秋月食品工業でのオススメは、えび天。燧灘の新鮮な魚とジャコエビに水分を絞った特注の豆腐を機械で粉砕して練り合わせ、塩や砂糖などで味付けする。えびの風味が濃いく、ふわふわ感とすり潰された海老の香ばしさがあってうまい!えび...

2016.05.16 07:10

出走者以外の申し込みについて

エントリーフォームならびに参加費は出走者用となっております。友人やご家族のご参加は、チームごとにまとめて別途メールにてご連絡ください。(題名:MC6の追加参加希望)当日、受付にて実費請求いたします。参加費:大人3,500円 小中学生2,000円 (宿泊&前夜祭参加費)連絡必要事項...

2016 © MOUNTAIN CIRCUS 6

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう